超きになる

iTunes を Web に持っていこう - mp3tunes.com

iTunes の音楽データをネット上に保存して、どこからでもブラウザで再生できるようにするサービス。他の PC との Sync も可能。iTunes のウェブアプリ版みたいな感じ。 日本語解説記事 http://japanese.engadget.com/2005/11/30/mp3tunes-locker-itunes/ デ…

グーグルが Web 解析を無料提供、すべてのサイトで利用できる「Google Analytics」

http://japan.internet.com/busnews/20051114/5.html http://www.google.com/analytics/ja-JP/

グーグル社員が明かすグーグラーの仕事の仕方

http://blog.japan.zdnet.com/btl/a/000207.html Merrillは、Googleの開発文化について、次のような特徴を挙げた: * 一緒に仕事をしやすい、頭の良い人間を雇う * フラットなマネジメントの構造 * サイロのない、オープンなコミュニケーション * アイデアを…

WikiでCMS

http://oss.moongift.jp/intro/i-740.html アクセス制御について言えば、coWikiはUnix/Linuxライクな方法を取っている。所有者/グループ/全体の3つだ。これらがドキュメントツリーに従って制御できる。勿論、読み書きそれぞれに対して付けられる。面白いのは…

いろんなブラウザでのスクリーンショットを確認できるサイト

http://browsershots.org/jaURLを打つとIEからFirefox,Safariなどのいろんなブラウザでどうみえるか、スクリーンショットを作成してくれます。対応ブラウザは以下のとおりEpiphany 1.4.8, Firefox 1.0.4, Galeon 1.3.20, Konqueror 3.3, MSIE 6.0, Mozilla 1…

フォーサイトクラブ・セミナー「ウェブ社会『大変化』への正しい対応・間違った対応」梅田望夫さん講演ログ

http://d.hatena.ne.jp/pekeq/20050916/p1参考:理解しあうことのない「二つの別世界」の予感

Ubuntu-ja - NoMachine NX ClientとFreeNXを利用したシンクライアントシステム

http://www.ubuntulinux.jp/News20050729 NoMachineが配布しているNX Clientと、Fabian Franz氏が開発したFreeNXを利用し、シンクライアントシステムを構築するためのパッケージおよびディスクイメージをリリースしました。このシステムにより、ハードディス…

CNET Japan Blog - 江島健太郎 / Kenn's Clairvoyance

http://blog.japan.cnet.com/kenn/ 今の我々にとって、ハードウェアとソフトウェアという概念が、ある種の絶対的な境界であると信じ込まされているのは、フォン・ノイマンの偉業であり、罪悪でもあります。つくづく彼は天才コピーライターです。 ではなぜこ…

Web上でExcelのような表操作を可能にするJavaScript

http://www.activewidgets.com/ すげーvia http://www.openalexandria.com/item_712.html

さくさくメモがとれ、リアルタイムにプレビューでき、さくさく検索できる wiki - ScrapMemo

http://espion.just-size.jp/files/js/smemo/ 断片的なメモをどんどん取って行き、あとで検索で探すというコンセプトのシステムです。いわゆるタグを付ける事も出来るようにしてあるので、ある程度分類して整理すると言う事も可能になっています。プレビュー…

svgレンダリングエンジンの描写能力比較

http://www.linuxrising.org/svg_test/test.html以下の6種類のsvgレンダリングエンジンの描写能力を比較しているページ。 w3c, batik 1.6, librsvg-cairo CVS, librsvg-libart CVS, Inkscape CVS, libsvg-cairo 0.1.6 というか、w3cを除いた5種類ですね。ざ…

'You've got to find what you love,' Jobs says

http://news-service.stanford.edu/news/2005/june15/jobs-061505 日本語訳 http://pla-net.org/blog/archives/2005/07/post_87.html 未来に先回りして点と点を繋げて見ることはできない、君たちにできるのは過去を振り返って繋げることだけなんだ。だからこ…

GTD(Getting Things Done) 仕事を成し遂げる技術―ストレスなく生産性を発揮する方法

要約等 http://tdiary.ishinao.net/20050822.html#p01 1. 脳の中にだけある雑多な情報を、脳から外部メディアに出力することで、脳の能力の無駄遣いを解消する 2. 出力した情報を整理整頓し、不要なものは捨て、必要なものはきちんとリスト化する 3. ToDoリ…

SugarCRMがキテるっぽい

業務アプリにこそオープンソースを:IT Pro 記者の眼 「興味を持つのは小規模な企業だけかと思っていた」(内田氏)が,蓋を開けてみたらSiebelやsalesforce.comを使用している大企業からの問い合わせもあったという。 日本語版demo http://sugarcrm-jp.org/…

「やる気のないダースベイダーのテーマ」

http://www.geneon-ent.co.jp/music/ukulele/gncl1029.html すげーほしー

Ruby on Rails

Ruby on Rails http://www.rubyonrails.org/ Ruby on Rails の Wiki ですよ http://wiki.fdiary.net/rails/ IBM dW linux Ruby on RailsによるWebアプリケーションの高速開発 http://www-6.ibm.com/jp/developerworks/linux/050708/j_l-rubyrails.html Rolli…

x-Desktop

http://www.x-desktop.org/javascriptでつくったブラウザ上で動く仮想デスクトップ環境http://d.hatena.ne.jp/ynakajima/20050530#p2 ←これなんかも x-Desktop ベースですね via http://www.openalexandria.com/item_673.html

サロマ湖の湖口は、人が掘削した。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%AD%E3%83%9E%E6%B9%96前からサロマ湖ってほんとは海なんじゃないかと思っていたのですが、wikipediaによると海とつながっている湖口はなんと1929年に地元民によって掘削されてできたものなんだそうで。googlem…

wikiとblogを両方使うにはどうしたらいいか。

http://d.hatena.ne.jp/mutronix/20050630/wikiorblog

phpで書かれたhttpサーバ

http://nanoweb.si.kz/ PHPでhttpサーバ書いちゃったようです。すげvia http://www.openalexandria.com/index.php?itemid=635

ブログでプロジェクトマネジメントする10の方法 http://dain.cocolog-nifty.com/myblog/2005/06/10_607d.html Wikiでプロジェクトマネジメントする4つの方法 http://dain.cocolog-nifty.com/myblog/2005/06/wiki4_39b3.html

htmlの構造を可視化するスクリプト コメカミエディット

http://la.ma.la/blog/diary_200506130100.htm http://la.ma.la/misc/tmpledit/

RSSはブロガー向けのプレスリリース

http://www.fladdict.net/blog-jp/archives/2005/05/rss_1.phpなるほど

Skypeで050番号使用可能に

http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/06/06/010.html フュージョンと提携したそうです。今年中にはサービス開始か? 自宅に割り振られた050番号をSkypeに転送できるそうで。 Skypeからの発信も050番号で通知されるみたいです。 すげー。

デスクトップみたいなグループウェア

http://www.idots2.org/ JavaScriptでブラウザのウィンドウ内にデスクトップ環境みたいなのをつくるグループウェア。 スケジュールやメーラなどの各機能がアイコンになっていてクリックするとブラウザ内で仮想ウィンドウが開きます。 スクロールとかもするし…

『聚珍録』(三省堂)刊行紀念セミナー「印刷史とタイプフェイス・デザイン」

http://www.jiyu-kobo.co.jp/menu/syuchin/syuchinroku.html東京築地活版製造所の三十六ポイント明朝総数見本帖の完全覆刻版が会場で販売されるそうです!

V字モデル【前編/後編】 - コードデザイン最前線

http://www.01-tec.com/document/code_design/vol11.html http://www.01-tec.com/document/code_design/vol12.htmlデスマーチから抜け出す為にはどうすればいいのか物語り形式で紹介してます。 ・全体を見渡すマクロな視点 ・素早く的確な判断 ・コミュニケ…

アジャイルソフトウェア開発 - コードデザイン最前線(vol.10)

http://www.01-tec.com/document/code_design/vol10.html 『アジャイルソフトウェア開発』の中で一番重要だと思う部分は,付録Aの「アジャイルソフトウェア開発宣言」です.ここではすべてを紹介することはできませんが,冒頭の4つの宣言だけでも紹介したい…

html+cssの制作課程をGIFアニメで

http://mboffin.com/post.aspx?id=1619 プレーンなhtmlをcssでデザインしていく課程がGIFアニメになってます。 css食わず嫌いの人とかにはこれを見せるといいかも。 ↓GIFはこれ http://mboffin.com/stuff/designline-openair.gifvia http://blog.bmedianode.…

flickrでの繋がりを可視化

http://krazydad.com/gustavog/poster/finder.html なんかすごいです。 これを改造すればいろんな亊に応用できそう。