2005-03-01から1ヶ月間の記事一覧

 libSVRG - SVG rendering engine

http://librsvg.sourceforge.net/

FirefoxでSVGを見るには

svg

http://kimuchi.blog.ocn.ne.jp/kiblog/2004/11/firefoxsvg.html

「potrace」を使ったオートトレース

http://www.ito-syoji.co.jp/tips-dtp-trace.html

SVG 1.1 勧告 日本語版

http://www.hcn.zaq.ne.jp/___/REC-SVG11-20030114/

Blog and Wiki Best Practices

http://www.micropersuasion.com/2005/03/blog_and_wiki_b.html 日本語訳:http://www.yamdas.org/column/technique/bestpracticej.html via http://www.hyuki.com/tf/200503#i20050329170138

Code v2.0とCC-Wikiライセンス

http://blog.japan.cnet.com/lessig/archives/002032.html Code v2.0 wikiサイト http://codebook.jot.com/WikiHome

Novell社内のLinuxデスクトップへの移行がなぜ画期的なのか

http://japan.linux.com/desktop/05/03/28/031222.shtml?topic=1 短いトレーニング期間Linuxへの移行で必ず議論となるのはトレーニングの問題である。Windowsユーザーを生産的なLinuxユーザーに変貌させるのに何日かかったかAndersonに訊いてみた。それは何…

プロジェクト管理OSS

http://www.dotproject.net/

 XMLでオープン・ソース・プロジェクトを記述する

http://www-6.ibm.com/jp/developerworks/xml/040716/j_x-osproj.html

携帯画像のサイズ変更 (PerlMagick)

http://deneb.jp/Perl/mobile/

携帯電話向けサイトでのPHPの応用。

http://www.marguerite-site.com/Nihongo/Labo/PHP4Mobile/

ケータイサイト構築においての参考サイト

http://namamusu.cside.com/pc/web.html

tDiaryは携帯対応だったらしい

http://www.tdiary.org/20021107.html

てんぷら

http://tempura.scopesd.jp/ 誰でも手軽に高機能なサイト構築ができる。300を超える機能を自由に組み合わせて貴方だけの「てんぷら」を揚げてください。CGI/Perl5/日本語限定/携帯電話対応

フォントと表示系

狩野さん フォントエディタ FontForge(旧Pfafont)がおすすめ 使い方の例 potraceを使ってトレース スクリプトを使用して文字合成 CLWFKの組み込みその他のツール フォント操作ツール(テーブルエディタ)→メンシス、TTFエディター(monaフォントの作者制作) g…

ubuntu を日本語で使うために

http://www.ubuntulinux.org/wiki/JapaneseDocumentation

Apache + MySQL + Perl + PHP 一括インストール

http://www.apachefriends.org/en/ Linux, Windows, Mac OS X, Solaris版がある。インストールされるものたち (for Linux) Apache, MySQL, PHP & PEAR, Perl, ProFTPD, phpMyAdmin, OpenSSL, GD, Freetype2, libjpeg, libpng, gdbm, zlib, expat, Sablotron,…

SVG編集ソフト

http://glipssvgeditor.sourceforge.net/via http://www.openalexandria.com/index.php?itemid=510

FreeSBIEによるLiveCDの作成

http://www.omake-world.com/~fsting/inst_memo/freesbie.html LiveCD(1CD FreeBSDみたいなもの。LinuxではKNOPPIXなんかが有名)を 手軽に作れるツール、FreeSBIE(「ふりーすびー」とでも読めばいいのか?)の紹介です。 いや、コレがまた簡単にできちゃ…

foresightlinux

http://foresightlinux.com/ Foresight Linux is a Distribution which showcases some of the latest and greatest from GNOME. Some of the things that may not be mature enough for some of the other distros. Some of the more innovative things are…

Linux Personal Workstation(Linux パーソナルワークステーション)

http://www.lain.org/winglab/Works/book.html ここで紹介する本は、Linux Personal Workstation(Linux パーソナルワークステーション) です。この本は、Linux の入門書で、概要 説明〜インストール〜基本操作(コマンド、X Window System、ハードウェア 使用…

ART.GNOME.ORG Version 2!

http://art.gnome.org/

gnome 2.10

http://www.gnome.org/start/2.10/notes/ja/

blogwatcher

http://blogwatcher.pi.titech.ac.jp/

 与謝野馨がLinuxユーザだった。。。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/NEWS/20050308/157144/ PC自作経験もあり。 パソコン自作,Linuxも使う,66歳・衆議院議員 http://slashdot.jp/article.pl?sid=05/03/09/1349241

phpLDAPadmin

http://phpldapadmin.sourceforge.net/

more.groupware

http://mgw.k-fish.de 日本語対応あり。

SNMP + PHP + RDDtool = cacti

http://www.cacti.net/[参考] SNMPによるネットワークシステムの監視 第5回:Cactiの利用 http://www.stackasterisk.jp/tech/systemManagement/snmp05_01.jsp 第6回:Cactiの応用設定 http://www.stackasterisk.jp/tech/systemManagement/snmp06_01.jsp

ブラウザーアーカイブ

http://browsers.evolt.org/ 色んなブラウザの色んなバージョンがどっさり。

Common Content

http://commoncontent.org/ Common Content is a catalog of works licensed in the Creative Commons, available to anyone for copying or creative re-use. The catalog includes 3143 records, many of which are collections which include hundreds or…