2005-07-01から1ヶ月間の記事一覧

@IT 初めてのプロジェクトリーダー

http://www.atmarkit.co.jp/farc/intro_index/pl_intro.html

Inkscape 0.42 Release OS X にネイティブ対応

http://www.inkscape.org/ Mac OS X Support: In addition to Linux and Windows, Inkscape 0.42 is now available as a fully self-contained dmg package for Mac OS X. あとテキスト処理もきになるところ Text Selection: One can now select part of a t…

サロマ湖の湖口は、人が掘削した。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%AD%E3%83%9E%E6%B9%96前からサロマ湖ってほんとは海なんじゃないかと思っていたのですが、wikipediaによると海とつながっている湖口はなんと1929年に地元民によって掘削されてできたものなんだそうで。googlem…

PHPで書かれたソーシャルネットワーキング用プラットフォーム AroundMe

http://www.barnraiser.org/index.php?page=SoftwareAroundMe via http://blog.bmedianode.com/2005/07/aroundme.html

曖昧なつながりと実行時解決によって、コンピュータ+ネットワークを実用的な道具にする

http://tdiary.ishinao.net/20050728.html#p03

Design's New School Of Thought

http://www.businessweek.com/magazine/content/05_31/b3945421.htm

ぱたぱたキーボードを LinuxZaurus に接続する(ハード編)

http://homepage1.nifty.com/trap/linzau/patakbd/patakbd_h.html

FreeBSD-SA zlib & ipsec

ftp://ftp.freebsd.org/pub/FreeBSD/CERT/advisories/FreeBSD-SA-05:18.zlib.asc ftp://ftp.freebsd.org/pub/FreeBSD/CERT/advisories/FreeBSD-SA-05:19.ipsec.asc

オープン・コンテント許諾(OPL)

http://www2.bus.osaka-cu.ac.jp/~y-inaba/ProjectSugitaGenpaku/opl-j.htm

WASC“Web Security Threat Classification”の翻訳公開

http://slashdot.jp/article.pl?sid=05/07/27/1055211&topic=74配布場所はここ http://www.webappsec.org/projects/threat/

Unisonマニュアル私的日本語訳

http://88171.net/UnisonManualJa Unison は Unix 及び Windows に対応したファイルシンクロナイザです.異なるホスト (もしくは同じホスト上の異なるディスク) に別々に保存され変更されたレプリカ (訳注: ここでは同期の対象となるファイルやディレクトリ…

Spike PHPCoverage

http://www.spikesource.com/projects/phpcoverage/via http://blog.bmedianode.com/2005/07/spike_phpcovera.html

guesswork デモムービ

http://blog.bmedianode.com/2005/07/guesswork_demo_.html

Fedora Trouble Shoot

http://wiki.poyo.jp/read/Writing/misc/fedora_trouble_shoot

ネットワークアドレス計算機

http://www.subnetmask.info/ javascriptで動いてるみたい

FreeBSD note

http://sakura.take-labo.jp/freebsd/

タダ働きが世界を動かす

http://amrita.s14.xrea.com/files/tada.html

ライトウエイト・メタデータの応用事例とその可能性@人工知能学会 研究会

http://www.ringolab.com/note/daiya/archives/003614.html

うわずら文庫

http://www.let.osaka-u.ac.jp/~okajima/uwazura.html 青空文庫がテキストファイルを提供し、さまざまな環境で読めるのに対し、この「うわづら文庫」はテキストではなく画像で、すなわち上面だけのものだ、という意味です。 blogもある http://uwazura.seesa…

Slacware ベースの LiveCD Linux SLAX

http://slax.linux-live.org/

IST「いきなりシステムテスト」

http://d.hatena.ne.jp/michiaki/20050622#1119373090

MacでX11環境の導入と日本語化

http://www.katch.ne.jp/~kakonacl/douga/x11/x11.html

X11 for Mac OS X に日本語のフォントを導入します

http://homepage.mac.com/oz_k/open_soft/Personal13.html

Graphviz - Graph Visualization Software

http://www.graphviz.org/ コマンドラインでグラフを描くツール

DarwinPorts Project

http://darwinports.opendarwin.org/ OS X に ports を移植するプロジェクト。 $ sudo port -d selfupdate $ port search hogehoge $ sudo -s # port install hogehoge && port clean hogehoge

知能指数と政治の関係

http://www5.big.or.jp/~hellcat/news/0411/09a.html アメリカ各州の平均IQと大統領選で選出した人物の比較表。 うーん、こんなにはっきりしてるとは…

ダイスウェア パスフレーズ

http://www.hyuki.com/diceware/ ダイスウェア (Diceware) とは、ダイス(さいころ)を使って「ダイスウェア単語一覧」と呼ばれる単語一覧から単語をランダムに選び、パスフレーズを作る方法のことである。

ディスクパーティションの暗号化

http://www.freebsd.org/doc/ja_JP.eucJP/books/handbook/disks-encrypting.html 攻撃者が電源の落ちたコンピュータや ハードドライブを手にいれる手段にかかわらず、 GEOM ベースのディスク暗号化 (gbde: GEOM Based Disk Encryption) は、著しい資源を持ち…

IPA ISEC セキュア・プログラミング講座

http://www.ipa.go.jp/security/awareness/vendor/programming/

『ふつうのLinuxプログラミング』

http://i.loveruby.net/ja/linuxprog