WordPressのデータベース構造

こんな感じだった。というか、公式サイトにも似たような図が載ってた...データベース構造 - WordPress Codex 日本語版

WordPressの処理の流れ

だいたいこんな感じ。 □ index.phpユーザがアクセスするファイル wp-blog-header.php を読み込む↓ □ wp-blog-header.phpWP環境とテンプレートをロードする為のファイル wp_load.php を読み込む↓ □ wp_load.phpBootstrap用file wp_config.php を読み込む↓ □ w…

変数とか関数とかオブジェクトとかクラスとかの図説メモ

つくりっぱなしにしていた資料を発掘したので記録しておく。

blogに書こうかなと思っているもの

svg

SVG と Transform と Matrix(行列) の話 getScreenCTMの返す値がSafariだけ違う件 SVGのみでできているWPのテーマについて https://github.com/ynakajima/Pure-SVG-WordPress-Theme http://ynakajima.net/wp-svg-theme/ SVGFontについて

JavaScriptで多重継承もどき

コンストラクタ関数内で継承したいクラスのコンストラクタ関数を下記のように実行すると"多重継承のようなもの"ができるようです。参考 : No Multiple Inheritance - MDC //継承元1 function SuperClass1(prop1) { this.prop1 = prop1; }; //継承元2 functi…

WordPress 3.0 で、カスタムテンプレートプラグインを使っているとカスタム投稿タイプで画像が挿入できなくなる

custom-field-template.php の下記の箇所を書き換えると直る。 /* オリジナル */ /* function media_send_to_custom_field($html) { $options = $this->get_custom_field_template_data(); $out = '<script type="text/javascript">' . "\n" . ' //

SVGが利用可能かどうかJavaScriptで調べる方法

Modernizr 1.5 より抜粋 return !!document.createElementNS && !!document.createElementNS( "http://www.w3.org/2000/svg", "svg").createSVGRect;

「Flashクリエータの為のHTML5入門勉強会」メモ

「Flashクリエータの為のHTML5入門勉強会」というのを思いついたのでメモ。 HTML5ってなに? ウェブアプリケーションの為のHTML 今までのHTMLは文章を共有するのが主目的 AjaxやWeb2.0の登場でウェブがアプリケーションになってきた ウェブアプリを開発しや…

落合尚之版『罪と罰 A Falsified Romance』の人物名に関するメモ

裁 弥勒 (たち みろく) = ロジオン・ロマーヌイチ・ラスコーリニコフ 主人公。原作で該当する人物は、ロジオン・ロマーヌイチ・ラスコーリニコフ。 ラスコーリニコフ=分離派(ラスコーリニキ)=裁ち切る=裁 原作の主人公の姓であるラスコーリニコフとは、ロシ…

『計算機プログラムの構造と解釈 第二版』1章 手続きによる抽象の構築 (1-4ページ)

1.1 プログラムの要素 強力な言語には3つの仕掛けがある 基本式 言語が関わる単純なものを表す 組み合わせ法 より単純なものから合成物を作る 抽象化法 合成物に名をつけ、単一のものとして扱う プログラムは2つの要素を扱う データ 処理対象 手続き 処理…

Flash が HTML5 + SVG + Canvas + JavaScript のオーサリングツールになる日

最近、HTML5 vs Flash みたいな論調があったりしますが、よくよく考えたら HTML5 と対立してるのは Flash ではなく SWFファイルだと気づいた。WWW は、「どのコンピュータでも、誰でも読めて、誰でも書ける」という基本理念から発生したメディアである。HTML…

PDF/PPTリンクをGoogle Docs へのリンクへ自動変換するブックマークレットをつくった

@gladdesign さんのつぶやきを受け、PDF/PPTリンクを Goole Docs へのリンクへ自動変換するブックマークレットをつくってみた。 これのブックマークレットとかさくっと作ってくれないかな誰か: ネット上にあるあらゆるPDF/PPTファイルをGoogle Document View…

C++ での配列についてメモ

c++

C++ での配列は 型 配列名[配列の数]; という書式で宣言する。 C++ での配列の例 #include <iostream> using namespace std; int main() { int array[20]; //int型の配列を要素数20で宣言 int i; for(i=0; i < 20; i++){ array[i] = i; //個々の配列に数値を代入 } for</iostream>…

JavaScript の為のドキュメント作成ツール jsdoc-toolkit

JavaScript用のドキュメント作成ツール jsdoc-toolkit というものを見つけた。 jsdoc-toolkit 自身も JavaScript で記述されているのだが、Rhino を使って動作するため、実際に動かすには Java Runtime 環境が必要。 jsdoc-toolkit を動かす為のシェルスクリ…

自由大学のレクチャープランニング攻略法を考えてみた

世田谷にある自由大学のレクチャープランニングにお邪魔してきました。レクチャープランニングとは、自由大学の講義企画を自由に提案できるイベントです。僕は一般参加者(審査員)として参加しました。今回は4つの企画案がプレゼンされたのですが、より多…

Mac OSX に Scribus 1.3.5 をインストール & 日本語環境で起動しない件について

気づいたらいつのまにかに、Scirubs が 1.3.5 にバージョンアップしてた。しかも、Mac 用のインストーラがオフィシャルで提供されている!ちなみに、Scribus とはオープンソースのDTPソフトです。印刷屋さんにも入稿できるPDFファイルがつくれます。 インス…

Mac の X11 で日本語入力メモ

environment.plist を作る。 mkdir -p ~/.MacOSX/ mv environment.plist ~/.MacOSX/ cp /usr/X11/lib/X11/xinit/xinitrc ~/.xinitrc vi .xinitrc if [ -f "/sw/bin/kinput2" ] ; then xrdb -merge /sw/etc/app-defaults/Kinput2 /sw/bin/kinput2 -canna -xim…

ヱヴァ新劇場版で碇ゲンドウが微妙に人間っぽくなっている件について(ネタバレ)

eva

『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』を観てきたのですが、新劇場版『序』『破』での碇ゲンドウが旧作よりも微妙に人間っぽく演出されていたのでメモ。 『序』:葛城ミサトに詰め寄られ「んっ?!」と唸ってしまう 『序』のクライマックス、実子であるシンジを作…

Jslibs を Mac OS X 10.5 にインストールする

Jslibs とは? Jslibs is a standalone JavaScript development runtime environment for using JavaScript as a general-purpose scripting language. http://code.google.com/p/jslibs/ まずはソースをとってくる svn checkout http://jslibs.googlecode.c…

concrete5 : オリジナルブロックの作り方

concrete5 という最近話題になっている PHP で動く CMS があります。 本家 : http://www.concrete5.org/ 日本語版 : http://concrete5-japan.org/ concrete5 のブロックはすごく便利 concrete5 の特徴のひとつとして「ブロック」と呼ばれるものがあります。 …

Google Android で Hello, World! するまでのチュートリアル

Android 携帯が DoCoMo から発表された記念にメモ。

JavaScript で CSS を切り替える

jsでcssを切り替える方法 function changeStyleSheet(title) { var linkElements = document.getElementsByTagName('link'); for (var i=0,l=linkElements.length; i

Scribus 日本語化

Scribus の日本語化方法です。1. File -> Preferences... で 設定画面を出す 2. 言語設定で日本語(Japanese)を選択3. 日本語になる!

増田美人時計ブックマークレット

美人時計が流行っているみたいなので、増田*1の時刻表示を美人時計に差し替えるブックマークレットを作ってみた。 増田にアクセスしてから、↓をロケーションバーに貼付けて実行すると時刻表示が美人さんになるよ! javascript:(function(){var j=0;var bt=[]…

Scribus での pt と mm の関係

Scribus での pt と mm の関係が気になったので調べてみた。 フォントのサイズ指定には pt しか使用できない 最近の商業レイアウトソフトでは、フォントのサイズ指定で「級(Q)」が使用できる なので、デザイン作業においてフォントサイズは Q で指定する場…

Progression を読む その2 - Progression.as コンストラクタ

コンストラクタ 558行〜 やっとこさコンストラクタ登場。 public function Progression( id:String, stage:Stage = null, rootClass:Class = null ) 引数たち id インスタンスの識別子 stage 関連付けたい Stage インスタンス rootClass ルートシーンに関連…

Progression を読む その1 - Progression.as クラス定義

Progression のソースを読んでみる。(バージョンは3.1.2)Flash CS4 Mac の場合は以下の場所にソースがインストールされる。 ~/Application Support/Adobe/Flash CS4/ja/Configuration/Extensions/Progression/Project/files/src/libs_as/jp/progression/ ま…

JavaScript の EventListener における this について

Firefox 3 にて検証。あるオブジェクトに属するメソッド(関数オブジェクト)をイベントリスナーとして登録した場合、その登録の方法によってメソッド内で使用される this の意味が違ってくるよという話。 まずはこんなオブジェクトをつくってみる // MyEven…

我が輩は猫である全文使用文字一覧

青空文庫より

我が輩は猫である1-2段落目の使用文字一覧

原文 吾輩は猫である。名前はまだ無い。 どこで生まれたか頓と見當がつかぬ。何ても暗薄いじめじめした所でニャー/\泣いて居た事丈は記憶して居る。吾輩はこゝで始めて人間といふものを見た。然もあとで聞くとそれは書生といふ人間で一番獰惡な種族であつ…