2005-05-01から1ヶ月間の記事一覧

デスクトップみたいなグループウェア

http://www.idots2.org/ JavaScriptでブラウザのウィンドウ内にデスクトップ環境みたいなのをつくるグループウェア。 スケジュールやメーラなどの各機能がアイコンになっていてクリックするとブラウザ内で仮想ウィンドウが開きます。 スクロールとかもするし…

flickrを始めてみた

http://flickr.com こうやって貼りつけてつかえるらしい。 操作感がよくて◯。

『聚珍録』(三省堂)刊行紀念セミナー「印刷史とタイプフェイス・デザイン」

http://www.jiyu-kobo.co.jp/menu/syuchin/syuchinroku.html東京築地活版製造所の三十六ポイント明朝総数見本帖の完全覆刻版が会場で販売されるそうです!

Linuxでwebカメラ

http://www.rmatsumoto.org/index.php?Linux%A4%C8Web%A5%AB%A5%E1%A5%E9 http://www.peter-rabbit.jp/~peter/reports/cam/cam_linux/index_cam_linux.html#7_1 http://www.media.t-kougei.ac.jp/%7Enagae/v4l/qv/qv4000.html

Ubuntu LinuxのMark Shuttleworth インタビュー

http://slashdot.jp/article.pl?sid=05/05/16/0727246&topic=46&mode=thread

ccNetのかたち

cc

http://ccmixter.org/ を通してレーベルと契約した人がでたらしい。http://blog.japan.cnet.com/lessig/archives/002090.html

本とネット

http://www.turbolinux.co.jp/security/index8s.html 本という一見保存性の高いもののほうこそが「コンテンツ消費のための刹那的利便性」ゆえに存在し、一瞬で消えていってしまう感じがするネットのほうこそが、保存・検索のためのメディアということなのか…

Xbox 360のゲームデモ、動かしていたのはG5 Mac--MSが認める

http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20083533,00.htm?ref=rssうける。

月をなめるな

http://web.kyoto-inet.or.jp/people/ray_fyk/diary/dr0010_3.htm#001026ほんとに実話だったら凄い。

V字モデル【前編/後編】 - コードデザイン最前線

http://www.01-tec.com/document/code_design/vol11.html http://www.01-tec.com/document/code_design/vol12.htmlデスマーチから抜け出す為にはどうすればいいのか物語り形式で紹介してます。 ・全体を見渡すマクロな視点 ・素早く的確な判断 ・コミュニケ…

アジャイルソフトウェア開発 - コードデザイン最前線(vol.10)

http://www.01-tec.com/document/code_design/vol10.html 『アジャイルソフトウェア開発』の中で一番重要だと思う部分は,付録Aの「アジャイルソフトウェア開発宣言」です.ここではすべてを紹介することはできませんが,冒頭の4つの宣言だけでも紹介したい…

CMS比較サイト

http://www.cmsmatrix.org/matrix

mod_proxyを使ったPHP4とPHP5の半同居(別居?)

http://www.pat.hi-ho.ne.jp/dimension/tips/tips_proxy_4_5.shtml 仕組みとしては、Apache1としてポート80、Apache2としてポート8080でListenさせておきます。全てのリクエストはApache1 側に任せ、そのうち拡張子が「php5」であるリクエストについては、Ap…

IPAモナーフォント

http://www.geocities.jp/ipa_mona/ アスキーアートがなるべくズレないように IPA Pゴシック を MS Pゴシック の幅に合わせたもの、および IPA P明朝 を MS P明朝の幅に合わせたものを配布しています。

SL-C3000/FullDebian - まとめ

http://naismith.opal.ne.jp/wiki/wiki.cgi?SL-C3000%2FFullDebianhttp://www.suhami.net/zaurus/index.cgi?PastRecord%2F2005-02

高機能マークシート作成ソフト SQS

アンケートとかをつくれます。 Apacheライセンスによる,「オープンソースの普通紙マークシート処理システム」として利用できるソフトウェアです.以下のような機能があります. 1. JavaWebStartでのインストール・起動・最新版への自動更新 2. Swing GUIで…

Flickr用のアップローダ

sns

http://juploadr.sourceforge.net/ Windows Linux OS X に対応

NPOで生きるおとこのblog

npo

http://komposition.no-ip.org:8080/blogterai.php

JavaScriptで作る究極ファイラー

インクリメント検索ができるJavaScriptファイラー。 iTunesみたいに検索できます。 すごいなー。 http://la.ma.la/filer/ 説明はこちら。

ニンテンドーDSでLinuxが動いた

http://slashdot.jp/article.pl?sid=05/05/09/0315223&topic=76↓動いてます http://www.dslinux.org/forums/index.php?showtopic=362&pid=4599&st=0&DSかっちゃおうかなぁ。。。

XMLHttpRequestについて

http://www.hawk.34sp.com/stdpls/xml/xmlhttprequest.html くわしい解説

JSAN構想とリモートデータの取得とUserJavaScript

http://la.ma.la/blog/diary_200504140039.htm ウェブサービス、特に検索やソーシャルブックマークなどの多くの人が頻繁に使うものについては、正しいインターフェースというものがなく、 サービス運営者が使いやすいと考えるユーザーインターフェースが、他…

高橋メソッドなプレゼンツール

http://la.ma.la/blog/diary_200504080545.htm

日本最後のネカマブログ

http://kotonoha.main.jp/history/tosa/ 土佐日記をblog形式で書いてます。 そういや日本は日記文化国でしたね。 blogも歴史史料になる日が来たりするのかな。 しかし、個人によってかかれた文章(blog)が大量に記録として残される時代ってのも凄いですよね。…

日米マンホール考

sns

http://d.hatena.ne.jp/bmp/20050502/1115047709 比較にFlickrの画像が使われてるのが面白い。

世界を見る目が変わる50の事実(情報考学 Passion For The Future)

http://www.ringolab.com/note/daiya/archives/003364.html 現代は歴史の終焉などと言われるが、これらの問題一つ一つを解決することはかなりドラマチックな歴史になるのじゃないだろうか。そのプロセスに参加することの醍醐味、面白さを味わう場が、インタ…

html+cssの制作課程をGIFアニメで

http://mboffin.com/post.aspx?id=1619 プレーンなhtmlをcssでデザインしていく課程がGIFアニメになってます。 css食わず嫌いの人とかにはこれを見せるといいかも。 ↓GIFはこれ http://mboffin.com/stuff/designline-openair.gifvia http://blog.bmedianode.…

Sarge ついにフリーズ、今月末にリリースの予定

http://slashdot.jp/article.pl?sid=05/05/05/0030238&topic=24&mode=thread いや、永かったっすね。。。

SNSはハブを作り、オフ会はクラスターを加速し、Blogは信頼関係を維持する

sns

http://toremoro.tea-nifty.com/tomos_hotline/2005/04/snssnsblog_62cc.html

flickrでの繋がりを可視化

http://krazydad.com/gustavog/poster/finder.html なんかすごいです。 これを改造すればいろんな亊に応用できそう。